東部環境工場の隣に建つ東部交流センターは、体育室・多目的室・調理室・和室の他に、キッズルームや足湯・水遊び場(夏季のみ)・芝生広場・テニスコート(調整池)・ウォーキングコースがございます。地域のコミュニケーション拠点として、健康づくりの場としてご利用いただけます。

足湯、更衣室シャワー使用停止のお知らせ

2/3(月)~2/28(金)
東部環境工場より温水供給不可の為、利用ができません。
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

※詳細はこちら



フードドライブ実施のお知らせ

ご家庭において、消費せずに余ってしまう食料品はございませんか?
東部交流センターでは、『フードドライブ』を実施します。
集まった食料品は、フードバンク団体や地域の福祉施設、
子ども食堂などに寄贈いたします。

期間:令和7年1月10日(金)〜終了未定
場所:東部交流センター事務前 9:00~22:00(火曜日休館)
受け入れ可能・不可商品については詳細をご覧ください。

※詳細はこちら



体育館予約方法変更のお知らせ

ひばりネットよやくまくん、新システム導入に伴いまして、2024年12月16日より、1月予約分に関しまして、電話予約•窓口での予約方法が変更となります。区分表をご覧ください。

※12月28日までの予約に関しましては、いままで通りとなります。
※多目的室、調理室、和室は変更ございません。

◾︎熊本市公共施設予約システムはこちら

おすすめの講座情報

参加者募集!

東部交流センター
カルチャー・キッズ講座 令和6年度第Ⅳ期生(1〜3月)募集!

初めての方でも安心して楽しめる講座となっております。東部交流センターであなたにピッタリな運動をみつけて、楽しい趣味をはじめましょう。
すぐに受講するのは不安という方は、ワンコイン体験会を実施しております(※定員満員の講座は体験できません)。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

>> カルチャー講座の詳細はこちら


イベント情報

親子リズム体操&ヨガ

親子リズム体操&ヨガ


お子様と一緒に楽しく動こう!

日時 令和7年2月2日(日)10:30~11:30
対象 年中~小学3年生のお子様とその保護者
定員 20組
料金 1組600円
持ち物 動きやすい服装・室内シューズ・飲み物・タオル
申し込み 1/19(日)9:00〜 窓口もしくはお電話にて受付

>> 詳細はこちら



料理教室

料理教室


今回は「チキン南蛮」を作ります!

日時 令和7年2月6日(木)10:30~12:30
定員 6名
料金 700円(材料費)
持ち物 エプロン、三角巾
申し込み 1/19(日)9:00〜 窓口もしくはお電話にて受付

>> 詳細はこちら